反省会第1回
クラブの活動も、後残すは11月22日のお餅つきとなりました。
ここらあたりで、今年1年間の反省をしていきたいと思います。
今回は3月実施の第1回アエルクラブです。
この日は大雨で、最初は乗馬を朝から予定していたのですが、
急遽、神崎農村公園”ヨーデルの森”に変更となりました。
ついてみると、さすが大雨、客がいない。
駐車場に止まっている自動車もたった2台。
すいているなんて状態ではありません。
お客さんがいない?。
もちろん、動物ショーも中止。
最悪な状態です。
でも、雨がやんだので入場することになりました。
とりあえず、アルパカと一緒に記念写真です。

そのあと、朝来市の道の駅『まほろば』に移動。
子ども達は古墳パズルをしています。

いよいよ、本日のメインイベント
よふど地域自治協議会様のご厚意で、
朝来市立よふど小学校にて地元のお子さんと一緒にウドン打ち体験
指導は“きんちゃん”です。
エプロンと三角巾をつけて、調理開始!

ウドン打ちはやはり難しいです
なかなか形がまとまりません。
いろいろな方の助太刀がはいります。

さあ、ウドンも打ち上がり、今から昼食となりました
でも実は、子供達がうったウドンは、ご家庭へのおみやげとなり
昼食は名人のきんちゃんが打ったウドンです。
珍しい炭うどんもあります。
あと、自治会の方から黒豆ごはんもいただきました。
地元のお子さんの唱和でご飯を戴きます。


食事の後は、地元の方から紙芝居をみせて戴きました。
オオサンショウウオのお話しです。

そして但馬オーストリッチ牧場へ移動。
さすがにダチョウには乗れないので
ダチョウの卵乗りとなりました。
ダチョウの卵って本当に丈夫です

卵を割って、黄身のでかさにみんな驚いています。
実は私、ダチョウの目玉焼きを食べたことがあります。

ダチョウって、向こうの方から人間に寄ってくるのですね。
”おまえ誰だ?”ていう感じでしょうか
でも油断していると、くちばしでつつかれますのでご注意を!
目がとてもチャーミングなだちょうさん達でした。

今回の反省点
天気の予測が難しい。雨が降ったときの対策を考えねばならぬと感じました。
ご協力戴いたよふど地域自治協議会の方へ、
子ども達がキチンとお礼をいえるように
普段から指導しなければいけないと感じましたです。
ここらあたりで、今年1年間の反省をしていきたいと思います。
今回は3月実施の第1回アエルクラブです。
この日は大雨で、最初は乗馬を朝から予定していたのですが、
急遽、神崎農村公園”ヨーデルの森”に変更となりました。
ついてみると、さすが大雨、客がいない。
駐車場に止まっている自動車もたった2台。
すいているなんて状態ではありません。
お客さんがいない?。
もちろん、動物ショーも中止。
最悪な状態です。
でも、雨がやんだので入場することになりました。
とりあえず、アルパカと一緒に記念写真です。

そのあと、朝来市の道の駅『まほろば』に移動。
子ども達は古墳パズルをしています。

いよいよ、本日のメインイベント
よふど地域自治協議会様のご厚意で、
朝来市立よふど小学校にて地元のお子さんと一緒にウドン打ち体験
指導は“きんちゃん”です。
エプロンと三角巾をつけて、調理開始!

ウドン打ちはやはり難しいです
なかなか形がまとまりません。
いろいろな方の助太刀がはいります。

さあ、ウドンも打ち上がり、今から昼食となりました
でも実は、子供達がうったウドンは、ご家庭へのおみやげとなり
昼食は名人のきんちゃんが打ったウドンです。
珍しい炭うどんもあります。
あと、自治会の方から黒豆ごはんもいただきました。
地元のお子さんの唱和でご飯を戴きます。


食事の後は、地元の方から紙芝居をみせて戴きました。
オオサンショウウオのお話しです。

そして但馬オーストリッチ牧場へ移動。
さすがにダチョウには乗れないので
ダチョウの卵乗りとなりました。
ダチョウの卵って本当に丈夫です

卵を割って、黄身のでかさにみんな驚いています。
実は私、ダチョウの目玉焼きを食べたことがあります。

ダチョウって、向こうの方から人間に寄ってくるのですね。
”おまえ誰だ?”ていう感じでしょうか
でも油断していると、くちばしでつつかれますのでご注意を!
目がとてもチャーミングなだちょうさん達でした。

今回の反省点
天気の予測が難しい。雨が降ったときの対策を考えねばならぬと感じました。
ご協力戴いたよふど地域自治協議会の方へ、
子ども達がキチンとお礼をいえるように
普段から指導しなければいけないと感じましたです。
スポンサーサイト