アエルクラブ4月のお知らせ
日 程 4月29日(日)
(行き)神鉄道場駅8:10→ウッディタウンローソン8:25→日生中央9:00
(帰り)ウッディタウン15:30→神鉄道場駅15:45→日生中央16:30
内 容 ①能勢町で黒枝豆の種まき1人5~6株程度(早生)
・・・7月22日に収穫しお持ち帰り頂きます
②3月に篠山市細工所に植えましたジャガイモ畑の草引きと土寄せ(雨天中止)
③陶芸体験かタケノコ掘り(本来はタケノコ掘りだったのですが、
今年は寒くてタケノコの育成状況が悪いため、状況により決めさせて頂きます)
※ 黒枝豆は別途6月中旬にも丹波黒(品種名)を定植し、10月収穫予定
※ 農産物は天候や獣害により収穫を保証するものではありません。
特に枝豆は鹿の大好物で、今まで2回全滅しています。
会員の方にはすでにメールをお送りしていますが、もし着いていない場合はお手数ですが
ご連絡ください。
(行き)神鉄道場駅8:10→ウッディタウンローソン8:25→日生中央9:00
(帰り)ウッディタウン15:30→神鉄道場駅15:45→日生中央16:30
内 容 ①能勢町で黒枝豆の種まき1人5~6株程度(早生)
・・・7月22日に収穫しお持ち帰り頂きます
②3月に篠山市細工所に植えましたジャガイモ畑の草引きと土寄せ(雨天中止)
③陶芸体験かタケノコ掘り(本来はタケノコ掘りだったのですが、
今年は寒くてタケノコの育成状況が悪いため、状況により決めさせて頂きます)
※ 黒枝豆は別途6月中旬にも丹波黒(品種名)を定植し、10月収穫予定
※ 農産物は天候や獣害により収穫を保証するものではありません。
特に枝豆は鹿の大好物で、今まで2回全滅しています。
会員の方にはすでにメールをお送りしていますが、もし着いていない場合はお手数ですが
ご連絡ください。
スポンサーサイト