『センス オブ ワンダー』?
実は、子ども達が田植えをしている時
こどもの一人が、田んぼの横の水路を流れる水を見て
「このたくさんの水は、どこから来るの?」という質問をしてきました。
子どもたちは、三田や神戸の都会の子どもなので、
自分の家の周りでは、こんなにたくさんの水が流れてる風景を見たことがありません。
子ども達にとっては、どこか水道の蛇口ががあって、そこから流していると思ったのかも知れません。
私が 「山からの水が、この流れを作っているんだよ」と答えますと
「へ?、すごいなあ」と感心していました。
「この水はどこから来るんだ?」と考えたこと
これはとても大切な事だと思います。
田植えには水がかかせません。
その水は山からやってきます。
だから、山を守ることは、即ち田んぼを守ることにつながると気づいてくれたのです。
農業体験では、美味しい収穫の他に、こんな発見もしてくれます。
こどもの一人が、田んぼの横の水路を流れる水を見て
「このたくさんの水は、どこから来るの?」という質問をしてきました。
子どもたちは、三田や神戸の都会の子どもなので、
自分の家の周りでは、こんなにたくさんの水が流れてる風景を見たことがありません。
子ども達にとっては、どこか水道の蛇口ががあって、そこから流していると思ったのかも知れません。
私が 「山からの水が、この流れを作っているんだよ」と答えますと
「へ?、すごいなあ」と感心していました。
「この水はどこから来るんだ?」と考えたこと
これはとても大切な事だと思います。
田植えには水がかかせません。
その水は山からやってきます。
だから、山を守ることは、即ち田んぼを守ることにつながると気づいてくれたのです。
農業体験では、美味しい収穫の他に、こんな発見もしてくれます。
スポンサーサイト