アエルクラブ番外編
7月5日は、アエルクラブ番外編となりました。
黒豆の土寄せをしないといけないと言うことで
日程の都合上、中1生を動員しました。

まずは、篠山の子ども農園に直行!
とは行かずに、K・Mさんの所でクワをお借りします。
そして今度こそ、子ども農園へ!
さあ、やるぞ?。
あれ、何かが足りない
肥料がない!
今日の日のために買っておいたのに。
なんと、駐車場に置きっぱなしにして来てしまった?。
というわけで、篠山農協へ「黒豆スペシャル」を買いに、車でひとっ走り。
なんとか購入して、畑へ戻ります。
肥料をまいて土寄せ開始です。
現在の田んぼと畑の状況は・・・


さあ土寄せの開始です

今日はまだ、天気に恵まれて涼しかったので良かったです。
さあ、畑の仕事も終り、次は子ども達期待のヨーデルの森へレッツゴー。
途中のお弁当タイムは、丹波竜で有名な発掘地点近くの公園でとりました。
吊り橋もあって、けっこう風光明媚です。

さあヨーデルの森に到着
アルパカを囲んで記念撮影です

ミニやぎはメチャクチャ可愛いです。あれで大人だそうです。

次々と鳥たちが滑空するバードショーはほんとうに迫力がありました。

さあ、次はドッグショーの番です・・・・???
え?、イヌが夏バテでショーはお休みですって!?
ガッカリ・・・
でも。ヨーデルの森は2回目ですが、動物園と違って、いろいろな動物と触れあえるのが楽しいですね。
時間が余ってしまったので、この後、近くの生野銀山跡へ

鉱窟見学のあと砂金取りに挑戦!!

間の方は、子どもではありません。砂金の取り方の指導員の方です。
天気も最後まで持ってくれて、本日のアエルクラブ番外編終了となりました。
黒豆の土寄せをしないといけないと言うことで
日程の都合上、中1生を動員しました。

まずは、篠山の子ども農園に直行!
とは行かずに、K・Mさんの所でクワをお借りします。
そして今度こそ、子ども農園へ!
さあ、やるぞ?。
あれ、何かが足りない
肥料がない!
今日の日のために買っておいたのに。
なんと、駐車場に置きっぱなしにして来てしまった?。
というわけで、篠山農協へ「黒豆スペシャル」を買いに、車でひとっ走り。
なんとか購入して、畑へ戻ります。
肥料をまいて土寄せ開始です。
現在の田んぼと畑の状況は・・・


さあ土寄せの開始です

今日はまだ、天気に恵まれて涼しかったので良かったです。
さあ、畑の仕事も終り、次は子ども達期待のヨーデルの森へレッツゴー。
途中のお弁当タイムは、丹波竜で有名な発掘地点近くの公園でとりました。
吊り橋もあって、けっこう風光明媚です。

さあヨーデルの森に到着
アルパカを囲んで記念撮影です

ミニやぎはメチャクチャ可愛いです。あれで大人だそうです。

次々と鳥たちが滑空するバードショーはほんとうに迫力がありました。

さあ、次はドッグショーの番です・・・・???
え?、イヌが夏バテでショーはお休みですって!?
ガッカリ・・・
でも。ヨーデルの森は2回目ですが、動物園と違って、いろいろな動物と触れあえるのが楽しいですね。
時間が余ってしまったので、この後、近くの生野銀山跡へ

鉱窟見学のあと砂金取りに挑戦!!

間の方は、子どもではありません。砂金の取り方の指導員の方です。
天気も最後まで持ってくれて、本日のアエルクラブ番外編終了となりました。
スポンサーサイト