6月の予定
6月は20日又は27日に実施予定(決定次第お知らせします)
午前・・・篠山市瀬利にて「黒豆の枝豆作り」に挑戦
当日は黒豆の苗植えです。
苗植え後は
7月上旬に土寄せ1回目、7月下旬に土寄せ2回目、10月中旬に収穫
合計4回の出動が必要となります。土地寄せをしっかりすると根が増えてたくさん実るそうです。
今回のお申込はご家族単位でもお申込みいただけるようにと考えています。
? 家族単位ですと20株?30株の植え付け
? お子様個人参加ですと5株の植え付け
丹波の黒豆の枝豆は現地価格でも1株○○○円くらいで売られています。
さすがブランド黒豆です。
でも確かにそれくらい農家の方も汗を流しておられます。
(一昨年自分でやってよくわかりました。味も収穫時期により変わります。)
一番美味しい時期に収穫して半ゆでにして冷凍すれば、
お父さんのビールのあてに最高ですよ
午後・・・神河町の農業公園「ヨーデルの森」でアルパカ・ペンギン・ワラビー・カピバラとの触れ合いと
バードショー見学
ヨーデルの森の案内書です http://www.yodel-forest.jp/download/img/omote0125.pdf
特にバードショーは感激ものです。
昨年撮った写真ですが

運が良ければこんな事も体験できます。
大空を飛んでいるワシが、自分めがけて舞い降りてくれます。
ただ相手がワシなんでめっちゃこわいです。
午前・・・篠山市瀬利にて「黒豆の枝豆作り」に挑戦
当日は黒豆の苗植えです。
苗植え後は
7月上旬に土寄せ1回目、7月下旬に土寄せ2回目、10月中旬に収穫
合計4回の出動が必要となります。土地寄せをしっかりすると根が増えてたくさん実るそうです。
今回のお申込はご家族単位でもお申込みいただけるようにと考えています。
? 家族単位ですと20株?30株の植え付け
? お子様個人参加ですと5株の植え付け
丹波の黒豆の枝豆は現地価格でも1株○○○円くらいで売られています。
さすがブランド黒豆です。
でも確かにそれくらい農家の方も汗を流しておられます。
(一昨年自分でやってよくわかりました。味も収穫時期により変わります。)
一番美味しい時期に収穫して半ゆでにして冷凍すれば、
お父さんのビールのあてに最高ですよ
午後・・・神河町の農業公園「ヨーデルの森」でアルパカ・ペンギン・ワラビー・カピバラとの触れ合いと
バードショー見学
ヨーデルの森の案内書です http://www.yodel-forest.jp/download/img/omote0125.pdf
特にバードショーは感激ものです。
昨年撮った写真ですが

運が良ければこんな事も体験できます。
大空を飛んでいるワシが、自分めがけて舞い降りてくれます。
ただ相手がワシなんでめっちゃこわいです。
スポンサーサイト