明日はトウモロコシの種蒔きと動物体験です。
昨日の金曜日は、多利南営農組合様で日曜日の打ち合わせでした。
実際の畑を見せて頂き、どんなトウモロコシが良いのかの相談です。
畑は、申し訳ないような立派な畑。
と言いましても、畑全部を借りるのではなく、その一部ですが。
子ども達、ちゃんと育てないと怒られますよ・・・(笑)
畝立てもして頂いて、後は植えるのみ。
当日はマルチを張って、種蒔きと苗植えの2通りの方法で2品種を植えます。
一つがピュアホワイト・・・しろいトウモロコシでメチャクチャ甘いそうです。
とても高いトウモロコシで上手くできれば1本○○○円だそうです。
もう一つが・・・え?忘れました。(苦笑) ちなみにとても大きくなるそうです。
7月になれば、美味しいトウモロコシが・・・(よだれが・・・)
でもその前に、追肥をやったり雑草を抜いたり土寄せをやったりすることが沢山あります。
昼からは、みわファームさんで動物触れ合いと牧羊犬訓練見学です。
ボーダーコリーの飼育のために三和町に住まわれ、
いぬの訓練のために羊を飼われ、土地が広いので草を食べさそうとヤギや馬を飼われ
さらにアヒルやにわとりも沢山います
とてもファンタスティックです。
動物大好きの子ども達も喜ぶでしょうね。
問題は明日の天気です。
ちょっと不安です。
雨が降らないように皆さん祈ってください。
またご報告させて頂きます。
実際の畑を見せて頂き、どんなトウモロコシが良いのかの相談です。
畑は、申し訳ないような立派な畑。
と言いましても、畑全部を借りるのではなく、その一部ですが。
子ども達、ちゃんと育てないと怒られますよ・・・(笑)
畝立てもして頂いて、後は植えるのみ。
当日はマルチを張って、種蒔きと苗植えの2通りの方法で2品種を植えます。
一つがピュアホワイト・・・しろいトウモロコシでメチャクチャ甘いそうです。
とても高いトウモロコシで上手くできれば1本○○○円だそうです。
もう一つが・・・え?忘れました。(苦笑) ちなみにとても大きくなるそうです。
7月になれば、美味しいトウモロコシが・・・(よだれが・・・)
でもその前に、追肥をやったり雑草を抜いたり土寄せをやったりすることが沢山あります。
昼からは、みわファームさんで動物触れ合いと牧羊犬訓練見学です。
ボーダーコリーの飼育のために三和町に住まわれ、
いぬの訓練のために羊を飼われ、土地が広いので草を食べさそうとヤギや馬を飼われ
さらにアヒルやにわとりも沢山います
とてもファンタスティックです。
動物大好きの子ども達も喜ぶでしょうね。
問題は明日の天気です。
ちょっと不安です。
雨が降らないように皆さん祈ってください。
またご報告させて頂きます。
スポンサーサイト