陶芸家の方を訪問
アエルクラブは12月と1月は活動がお休みです
私どもの本拠から車で15分程度の所に
住んでおられる陶芸家の方を訪問しました。
先ずはゲストルームに通されました。
茶器の陶芸家でいらっしゃるので、わびの趣が行き届いています。

玄関に入って見上げれば、りっぱな看板(?)が・・・
たぶん専門用語で、別の言葉あるのでしょうが。
言葉が出てきません。

建物の裏には、穴窯があります

その横には多量の薪が積んであります。
薪は松も使えば、雑木もつかっておられるそうで、
裏山が雑木の供給源となっています。
なだらかで、趣のあるとってもよい裏山です。

家の中には、数々の作品が飾ってあります。
すごい、素人目にも素晴らしい作品であることがわかります。

いろいろお話しをさせて頂きます。
陶芸だけでなく、茶道や子ども達への食農体験活動など
多方面にわたって、エネルギッシュに活動されている事がわかりました。

また、薪を使ってお風呂を沸かしておられる方もご紹介頂きました。
本当に素晴らしい方です。
作陶活動がご多忙なため、ご住所や電話番号は公開されておられないそうです。
ご紹介できなくて残念です。
私どもの本拠から車で15分程度の所に
住んでおられる陶芸家の方を訪問しました。
先ずはゲストルームに通されました。
茶器の陶芸家でいらっしゃるので、わびの趣が行き届いています。

玄関に入って見上げれば、りっぱな看板(?)が・・・
たぶん専門用語で、別の言葉あるのでしょうが。
言葉が出てきません。

建物の裏には、穴窯があります

その横には多量の薪が積んであります。
薪は松も使えば、雑木もつかっておられるそうで、
裏山が雑木の供給源となっています。
なだらかで、趣のあるとってもよい裏山です。

家の中には、数々の作品が飾ってあります。
すごい、素人目にも素晴らしい作品であることがわかります。

いろいろお話しをさせて頂きます。
陶芸だけでなく、茶道や子ども達への食農体験活動など
多方面にわたって、エネルギッシュに活動されている事がわかりました。

また、薪を使ってお風呂を沸かしておられる方もご紹介頂きました。
本当に素晴らしい方です。
作陶活動がご多忙なため、ご住所や電話番号は公開されておられないそうです。
ご紹介できなくて残念です。
スポンサーサイト