薪らいふその後?
三田のウッディタウンに、新しくパン屋さんができました。
11月オープンだったようですが、気づかなかったです。
石窯パン工房ということで、もしかしたら
薪を使っているのではないかと、淡い期待を胸に抱いて訪れることとしました。
入り口は三田幹線から直接はいれます。
駐車場も広いですね。
建物には『石窯パン工房』の看板が

玄関もどこかイタリア調でとってもオシャレ
昼時なので、ランチ目当ての主婦の方が行列しています。

さあ、中に入ってみよう。
美味しそうなパンが並んでいます。
店舗内は写真が撮れません。残念です。
中の工房がガラス越しに見えました。
薪をつかっているかな?
残念!
やはりガス釜の様子です。
石窯=薪とはいかないようです。
しかたなく、パンを何点か購入して帰りました。
パンは美味しかったです。
11月オープンだったようですが、気づかなかったです。
石窯パン工房ということで、もしかしたら
薪を使っているのではないかと、淡い期待を胸に抱いて訪れることとしました。
入り口は三田幹線から直接はいれます。
駐車場も広いですね。
建物には『石窯パン工房』の看板が

玄関もどこかイタリア調でとってもオシャレ
昼時なので、ランチ目当ての主婦の方が行列しています。

さあ、中に入ってみよう。
美味しそうなパンが並んでいます。
店舗内は写真が撮れません。残念です。
中の工房がガラス越しに見えました。
薪をつかっているかな?
残念!
やはりガス釜の様子です。
石窯=薪とはいかないようです。
しかたなく、パンを何点か購入して帰りました。
パンは美味しかったです。
スポンサーサイト