究極のトレーサビリティー
大晦日の本日、田中畜産さんからお肉が届きました。
放牧経産牛のお肉です。
もちろん但馬牛ですよ?。
えっ、さそ霜降りがですって。
いいえとんでもありません。
放牧牛は自然いっぱいの放牧場で運動しまくって
さらに草しか食べさせないので、筋肉もりもりの赤身肉です。
まずは写真をどうぞ!

よ?く見て下さい。
お肉の左上にはってある写真!
なんと私が、牛さんと映っています。
そうです。お肉になった牛自身を、10月に私は出会っています。
その時の記念写真付きです。
このお肉に関しては、産地偽装はありえません。

さあ、このお肉をどう食べようか悩んでいます。
※田中畜産さんでは、このお肉を放牧敬産牛として一般販売されています。
どうぞよろしくお願いします。
http://tanatiku.com/
ところでまもなく2010年が終ろうとしています。
この1年間アエルクラブの活動に参加いただきました方々
ご協力いただきました方々
このブログをご覧いただきました方々
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
放牧経産牛のお肉です。
もちろん但馬牛ですよ?。
えっ、さそ霜降りがですって。
いいえとんでもありません。
放牧牛は自然いっぱいの放牧場で運動しまくって
さらに草しか食べさせないので、筋肉もりもりの赤身肉です。
まずは写真をどうぞ!

よ?く見て下さい。
お肉の左上にはってある写真!
なんと私が、牛さんと映っています。
そうです。お肉になった牛自身を、10月に私は出会っています。
その時の記念写真付きです。
このお肉に関しては、産地偽装はありえません。

さあ、このお肉をどう食べようか悩んでいます。
※田中畜産さんでは、このお肉を放牧敬産牛として一般販売されています。
どうぞよろしくお願いします。
http://tanatiku.com/
ところでまもなく2010年が終ろうとしています。
この1年間アエルクラブの活動に参加いただきました方々
ご協力いただきました方々
このブログをご覧いただきました方々
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
スポンサーサイト